カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 身近な場所で出あえる野鳥の教科書
商品詳細画像

身近な場所で出あえる野鳥の教科書

三上修/著 中村利和/写真
著作者
三上修/著 中村利和/写真
メーカー名/出版社名
ナツメ社
出版年月
2025年5月
ISBNコード
978-4-8163-7713-6
(4-8163-7713-1)
頁数・縦
223P 21cm
分類
趣味/アウトドア /フィールド図鑑
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,600

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

ゆる〜くはじめる野鳥観察通勤時間や散歩が「野鳥と出あう時間」に変わる1冊!■「ご近所バードウォッチング」のススメバードウォッチングに興味があるけれど、道具をそろえたり遠出する時間がない‥そんな方におすすめなのか「ご近所バードウォッチング」です。カラス、スズメ、ツバメ、ドバトなど街なかでも郊外でも私たちの生活圏にも鳥は存在します。「なぁんだ、そんな鳥、見ても面白くないんじゃない?」そんなことはありません! 例えばスズメなら、春は繁殖・子育ての季節なので巣立った若いスズメの群れに遭遇できるチャンス。秋冬には街中から農地などに移動する群れが出てくるので、街にはスズメは少なくなりますが、寒さ対策で羽がふっくらとした姿を見ることができます。このように、いつも見かける鳥も季節によって変化があるのです。本書では、身近な鳥にスポットを当て、その特徴や生態を解説しました。■マンガやイラストで楽しく読める!本書では美しい野鳥の写真とともに、4コママンガやイラストも多用しながら、楽しく解説しました。初心者の方でも野鳥のことが好きになる情報が満載の1冊です。【目次】第1章身近な野鳥図鑑54種第2章野鳥観察の楽しみ方第3章鳥を観察する装備や道具第4章鳥ってどんな生き物?第5章家のまわりにいる超身近な鳥の生活第6章鳥きっかけで広がる世界

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution