カテゴリ
  1. トップ
  2. 雑誌(単冊購入)
  3. BIRDER 2025年6月号
商品詳細画像

BIRDER 2025年6月号

バードウォッチングマガジン
出版社名
文一総合出版
刊行形態
月刊誌
出版年月
2025年5月
商品コード
0900000004910175450653
雑誌JANコード
4910175450653
雑誌判型
B5
分類
雑誌/趣味/アウトドア
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国/地域・量・時期により多少前後します。

価格¥1,200

特集情報

「カワセミの新常識」|

出版社情報

最近エナガに押され気味?・・・・・いえいえ、見てよし、撮ってよし、鳥の定番はやはりこれ
「カワセミの新常識」

・カワセミの嘴は〇〇〇と同じ形!?知っているようで知らない、カワセミの本当の姿。
あなたの知らない、カワセミ大解剖

・いずれ劣らぬ、あこがれの鳥たち、彼らとの出会い方をエキスパートがアドバイス。
ヤマセミ・アカショウビン・ナンヨウショウビンに会いたい

・都会での観察距離は数メートル、田舎のそれは数十メートル ―撮影者は必見、カワセミとの正しい距離の取り方。
警戒ポーズを見抜け!カワセミ観察虎の巻

・中国山地の奥でひっそりと暮らすヤマセミがここ十数年でどんどん減っているという。何が起きているのか。
開発と魚食鳥に追われる広島のヤマセミ

・常に鳥撮の中心にいたカワセミ。機材が変わり、撮影できるシーンのバリエーションが増えてもその熱は冷めない。
カワセミの撮影トレンド

・水をまとって空に飛び立つカワセミ、息をのむような瞬間をとらえた、カワセミ写真の1つの到達点。
水を止め、時を止める―カワセミ瞬撮グラビア


・BIRDER Graphics「とことんペンギン」刊行記念ダブルグラビア。南極と亜南極のペンギン

・シドニー、タスマニア・・・・・オーストラリア南東部を巡る探鳥紀行(全3回)

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution