カテゴリ
  1. トップ
  2. 雑誌(単冊購入)
  3. ビデオサロン 2025年10月号
商品詳細画像

ビデオサロン 2025年10月号

録る!見る!創る!デジタル時代のAV誌
出版社名
玄光社
刊行形態
月刊誌
出版年月
2025年9月
商品コード
0900000004910176511056
雑誌JANコード
4910176511056
雑誌判型
B5
分類
雑誌/趣味/カメラ・ビデオ
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国/地域・量・時期により多少前後します。

価格¥1,500

特集情報

「映像文字デザインの極意」|

出版社情報

VIDEO SALON 10月号の特集は「映像文字デザインの極意」。

作品の印象を大きく左右する映像の文字デザイン。MVやCM、ライブ映像、SNS動画など、リリックビデオやモーショングラフィックスなど文字ありきで制作されたものから、効果的に文字が躍動する作品まで、映像の中でさまざまな表現が用いられています。今回の特集ではクリエイターのみなさんにご自身が担当した作品を事例にしながら、そのワークフローや文字表現の考え方を解説してもらいます。

目次
【特集】
映像文字デザインの極意

しぐれうい『ひっひっふー』MVに学ぶ
圧倒的な情報量の下、リリックと世界観を両立させるテクニック
ぽぷりか、まごつき(Hurray!)

文字や言葉の意味を見直して表現する─
“伝えない”モーションタイポグラフィ
大橋 史

作業効率を上げればやりたいことが詰め込める!
こだわるための時短モーションテクニック
鈴本 蓮

自主制作作品「モーションポスター」に学ぶ
モーショングラフィックスの
「幅」を広げるための創作術
Iori Iwaki

文字を動かす前に知っておきたい
グラフィックデザイン作例から学ぶ
テキストと動きの予備知識
ヤマダイ

なぜ動かす必要があるのか?
動かす理由を考える事から
始まるモーショングラフィックス
岡 大夢(おとぴ)

ong_さんが手がけた
“ 文字スクロール型MV”の制作術を聞く!
ポップに文字を動かすための
アイデアとワークフロー
ong_

【今月の話題】
DynaFontが活躍する映像制作の現場から
リリックビデオの文字デザインは
どうやってできているのか?
SHIG

なんともいえない青春の“不思議な時間”を
映しとった傑作の舞台裏
映画『ネムルバカ』メイキング
渡邊雅紀、藤井宏二

DJIがVRカメラにやってきた!
DJI Osmo 360 VS Insta360 X5 徹底比較
渡邊 徹

ローアングルに対応するベビー三脚
Libec「タンキャク」TK−210Cを
撮影現場で試してみてわかったこと
宏哉

LUMIX S1II/S1RIIで
SamsungポータブルSSD
T7 ShieldとT9を試す
SUMIZOON

【短期集中連載】AI…他

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution