※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥636
『Z1000Mk.2』|
今月の一台は、Kawasaki Z1000Mk.II 。エンジンのブラッシュアップや環境対策を受けたZ1系の集大成として、それまでのスタイリングと異なる角張ったデザインは異質で特別な存在となっている。2年弱の発売期間と1万台に満たない生産台数ゆえに希少性は高く、マニアならずとも一目置く存在となっている。 特集では、BGでお馴染みのZ1000 Mk.II 乗り、新井泰緒氏の現在の愛車との付き合い方と極上フルノーマルZ1000 Mk.II に乗った感想を綴ってもらった。また、タレントのユージさん、夢を手にした小川さんのお二方のオーナーインタビューも決行。カスタムモデルはACサンクチュアリー、ブルドック、ブルーサンダース、PMC、土屋輪業といった顔ぶれの珠玉マシンを紹介。とどめに、「Z1000 Mk.II の今」をブルーサンダース岩野総帥と副編集長によるロングトークを収録しました! このほか、人気企画の「市川 仁が絶版車を斬る」では、ホンダ GB250 CLUBMANをヒラヒラ軽やかに斬り、東本昌平漫画は昭和59年執筆の『RISING UP』を2ヶ月連続で掲載します。−−−−−《 本誌目次 》−−−−−【 特集 】『Z1000 Mk.II』◯ Mk.II と描く夢 : 新井泰緒の現在とSTDのZ1000 Mk.II◯ 極上ノーマル 1979 Z1000 Mk.II : 河合さん◯ 次へ繋がるZ1系の集大成◯ めぐり逢った、Mk.II : 小川大輔さん◯ ユージの 角で支えるMk.II◯ 首尾一貫のAC SANCTUARY RCM◯ ケムリ漂う、ブルサン午前9時◯ 君はMk.II 乗りになりたいか? : BLUE THUNDERS◯ 堅牢、深まる : PMC◯ 進化する足周りから始まるMk.II : BULL DOCK◯ ボルトオンパーツでZ1000 Mk.II をカスタムする : 土屋輪業◯ まだまだある! Z1000 Mk.II 特選街【 regulars & special 】◆ 追悼:東本昌平◆ BG Information・Zeppan UEMATSU Presents「絶版車ミーティング」&ミスター・バイクBG創刊…他
カートに追加されました。
出版社情報
今月の一台は、Kawasaki Z1000Mk.II 。エンジンのブラッシュアップや環境対策を受けたZ1系の集大成として、それまでのスタイリングと異なる角張ったデザインは異質で特別な存在となっている。2年弱の発売期間と1万台に満たない生産台数ゆえに希少性は高く、マニアならずとも一目置く存在となっている。
特集では、BGでお馴染みのZ1000 Mk.II 乗り、新井泰緒氏の現在の愛車との付き合い方と極上フルノーマルZ1000 Mk.II に乗った感想を綴ってもらった。また、タレントのユージさん、夢を手にした小川さんのお二方のオーナーインタビューも決行。カスタムモデルはACサンクチュアリー、ブルドック、ブルーサンダース、PMC、土屋輪業といった顔ぶれの珠玉マシンを紹介。とどめに、「Z1000 Mk.II の今」をブルーサンダース岩野総帥と副編集長によるロングトークを収録しました!
このほか、人気企画の「市川 仁が絶版車を斬る」では、ホンダ GB250 CLUBMANをヒラヒラ軽やかに斬り、東本昌平漫画は昭和59年執筆の『RISING UP』を2ヶ月連続で掲載します。
−−−−−《 本誌目次 》−−−−−
【 特集 】
『Z1000 Mk.II』
◯ Mk.II と描く夢 : 新井泰緒の現在とSTDのZ1000 Mk.II
◯ 極上ノーマル 1979 Z1000 Mk.II : 河合さん
◯ 次へ繋がるZ1系の集大成
◯ めぐり逢った、Mk.II : 小川大輔さん
◯ ユージの 角で支えるMk.II
◯ 首尾一貫のAC SANCTUARY RCM
◯ ケムリ漂う、ブルサン午前9時
◯ 君はMk.II 乗りになりたいか? : BLUE THUNDERS
◯ 堅牢、深まる : PMC
◯ 進化する足周りから始まるMk.II : BULL DOCK
◯ ボルトオンパーツでZ1000 Mk.II をカスタムする : 土屋輪業
◯ まだまだある! Z1000 Mk.II 特選街
【 regulars & special 】
◆ 追悼:東本昌平
◆ BG Information
・Zeppan UEMATSU Presents「絶版車ミーティング」&ミスター・バイクBG創刊…他