※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥2,000
子どもの脳力を伸ばす決め手は、幼い頃に「聞く力」を育てること。「聞く力」を高めるため、楽しみながら聞き取る練習ができるようにしました。いろいろな作業を含んだ問題を加え、飽きることなく、「聞く力」を身につけることができます。STEP3の対象年齢は「おもに6才から」「問題を聞き取って解く」という作業によって、「書く力」もつくようになっています。速く書かなければ次の問題に間に合わないので、自然と「書く力」が身につきます。耳からの情報を使って問題を解くことにより、集中力を高められる多くの情報の中で重要なものを判断する力、答えを想像する力も一緒に鍛えられます。アプリで付属CDの音声が聞けるダウンロードサービスつき。スマートフォンやタブレットでも問題の音声が聞けます。「はやい」「ふつう」「ゆっくり」3段階の速度調節もできます。『きくきくドリルBOOK2』の改訂版。子どもの脳力を伸ばす決め手は、幼い頃に「聞く力」を育てること。おもに6才からを対象にした「聞く力」を高めるトレーニングで「書く力」が自然に身につく。
カートに追加されました。
出版社からのコメント
子どもの脳力を伸ばす決め手は、幼い頃に「聞く力」を育てること。「聞く力」を高めるため、楽しみながら聞き取る練習ができるようにしました。いろいろな作業を含んだ問題を加え、飽きることなく、「聞く力」を身につけることができます。STEP3の対象年齢は「おもに6才から」「問題を聞き取って解く」という作業によって、「書く力」もつくようになっています。速く書かなければ次の問題に間に合わないので、自然と「書く力」が身につきます。耳からの情報を使って問題を解くことにより、集中力を高められる多くの情報の中で重要なものを判断する力、答えを想像する力も一緒に鍛えられます。アプリで付属CDの音声が聞けるダウンロードサービスつき。スマートフォンやタブレットでも問題の音声が聞けます。「はやい」「ふつう」「ゆっくり」3段階の速度調節もできます。『きくきくドリルBOOK2』の改訂版。子どもの脳力を伸ばす決め手は、幼い頃に「聞く力」を育てること。おもに6才からを対象にした「聞く力」を高めるトレーニングで「書く力」が自然に身につく。