カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 映画脚本の教科書 プロが教えるシナリオのコツ 心得・法則・アイデア・分析
商品詳細画像

映画脚本の教科書 プロが教えるシナリオのコツ 心得・法則・アイデア・分析

コツがわかる本
衣笠竜屯/監修
著作者
衣笠竜屯/監修
メーカー名/出版社名
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月
2022年5月
ISBNコード
978-4-7804-2616-8
(4-7804-2616-2)
頁数・縦
128P 21cm
分類
芸術/映画 /映像学・技術論
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

★ 作り手から演者まで、すぐに活用できる実践ノウハウ を凝縮!!★ 起承転結のバランスで観る者を引き込む★ 時間を操って物語に深みを持たせる★ 台本の書き方&応用テクニック★ ストーリーをもっと魅力的に!★ 情景をもっと思い通りに!◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆これまで30年、映画を作りたいという方のお手伝いをしてきました。シナリオが書けないという悩みにも多く向き合ってきました。自分も経験してきたこのような思いに寄り添ううち、分かってきたことがあります。「コツさえつかめばシナリオは、誰でも必ず書ける! 」「自分の映画を作りたい! 」この本を手にされたあなたも、熱い思いを抱いてまずはシナリオに取り組もうとされていらっしゃることでしょう。シナリオは一見、芸術作品に思えるかもしれません。しかし実際は技術の塊です。映画やドラマを観客として楽しむのとは別の、職人的ノウハウが必要です。この世のシナリオは、ごく一部の天才的作家によるものを除いて、多くはこうした知識と技法で生み出されています。そこでこの本では、私が自問自答の中から整理してきた知識と技法を、余すところなく盛り込みました。実際生徒さんたちはこれらを習得することで、1年程度で中編・長編の卒業制作作品が書けるようになりました。知識と技法からスタートしながら、その先の芸術的感動に至るのが、プロの世界。ようこそ、作り手の世界へ。衣笠 竜屯◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ CHAPTERI誰でもできる物語作り[起]* 常識を捨て誰かのために神様と悪魔を使いこなせ* 物語ってなに?世界の変化を理解する手法* 物語の仕組みを知って面白いストーリーを組み立てる・・・など☆ CHAPTERII面白い物語の作り方[承]* 時間の操り方を知れば物語作りの魔法が手に入る* ラストから始める物語の実作を体験しよう* 物語の見つけ方・・・など☆ CHAPTERIIIシナリオ実作の基本[転]* シナリオに書く前に物語を把握しよう* 箱書きの作り方とシナリオ作成ソフトウェア* 世界で通用するシナリオの書き方・・・など☆ CHAPTERIV映画分析でレベルアップ[結]* 映画を分析する* 分析を活かす* 小説や漫画との違いを映画独自の作品作りに活かす・・・など

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution