カテゴリ
  1. トップ
  2. 雑誌(単冊購入)
  3. ビバリウムガイド 2025年12月号
商品詳細画像

ビバリウムガイド 2025年12月号

出版社名
エムピージェー
刊行形態
季刊誌
出版年月
2025年10月
商品コード
0900000004910177951257
雑誌JANコード
4910177951257
雑誌判型
A4
分類
雑誌/趣味/ペット・動物
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国/地域・量・時期により多少前後します。

価格¥1,436

特集情報

水棲ガメ|別添:ビバリウムガイド2026年カレンダー

出版社情報

★特別付録★ビバリウムガイド 2026年版 爬虫類・両生類カレンダー
爬虫類・両生類ファン必携! 大好評のカレンダーが今年も付いてきます!
タテ220mm×ヨコ190mm/月めくり・壁掛けタイプ

巻頭特集「ミズガメのあれやこれ」
「ミズガメ」とはどんなグループなのか基本的な事柄から、水棲・半水棲・ほぼ陸棲のグループに分けてのミズガメ図鑑、ベビーの育て方など、ミズガメ情報満載でお届けします。

【小・中特集】
■ビバガ Talk Stage SKE48 チームS 入内嶋 涼さん
生き物好きアイドルとして知られる入内嶋さんのトークイベントの様子をご紹介します!

■補完版 僕たちの好きなアシナシトカゲ
多種多様なアシナシトカゲの仲間をずらりとご紹介。

■1種徹底飼育講座 トッケイヤモリ
ポピュラーなヤモリだが、一夫一婦という素敵なヤモリ。改めてトッケイの魅力と理想的な飼い方を解説。

■台湾の自然と動物〜グリーンイグアナを探す〜
台湾に生息するタイワンハブや帰化生物の野生の姿を加藤英明先生がレポート!

■冷凍餌を考える
ちゃんと使い方を改めて考える!

■イベントレポート
広島爬虫類フェス/ジャパンレプタイルズショー2025 夏レプ/BLACK OUT!/Gecko Market 2025/ナゴヤレプタイルズワールド2025/とんぶり市2025/爬虫類イベント年間予定表

【好評連載】
・富京のど〜んといってみよう「ソメワケササクレヤモリの話」
・骸の世界「骨からみる歯(カメ)」
・奇蟲は夜に「ぴよ」と鳴く「奇蟲遠征 ハキリアリ編」
・両爬流通珍道中「海外のShow事情2」
・ものづくり作家たちの呟き
・小家山獣医の爬虫類語り「保全」
・Close up 6
1.サンルイスポトシキングスネーク
2.トランスペコスラットスネーク
3.ドミニカレッドマウンテンボア
4.アサギマルメヤモリ
5.グリーンバシリスク
6.レインボーアガマ
…etc.

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution